
チューリップの球根を
たくさんいただきまして・・
プランターに植えきれなかったので
水耕栽培にしてみました
柔らかめのペットボトルの
上の部分を切り取って
切り口を紙やすりで磨きました
(切り口が鋭くなっているため)
※手などを切らないように注意
キャンドゥで買った
小さな瓶の上に
のせて、
その中に球根をセット
球根の底の部分が少し
水に漬かるようにしました
右の写真のものは
根っこもだいぶ伸びています
一番上の写真の
真ん中のものは
根っこはあまり伸びていません
脇の方から小さな芽がでています

はたして
水耕栽培で
花はさくのでしょうか??
追記
じつはその後
チューリップの水耕栽培は
失敗してしまい
芽も枯れかけてしまいましたので
とりあえず、土に植えなおしました・・(:_;)
チューリップはやはり
水耕栽培で花まで咲かすのは
難しいようです((+_+))
芽がある程度大きくなったら
土に植えてあげるのが
よさそうです
↓ よろしければご覧ください
チューリップの水耕栽培 PART2
※今回はこの記事を
「カワイイ」に選んで
頂きました
編集部のはぴこ様
ありがとうございました!(^^)!
嬉しいです!!
みんなの投稿
「カワイイ」はなくなってしまい
残念です・・(;_:)
※PR欄※
おすすめショッピングリストへ



ご訪問ありがとうございました
もしよろしかったら、
他の記事もせひご覧くださいませ
またのご訪問を心より
おまちしております<(_ _)>